2009年02月13日
SL児童ポルノ問題
最近INしておらず、久しぶりにお店に入ったら展示されていたイラスト、同人誌などの作品が消えていて、Lost & Foundフォルダにリターンされていました。
SIM管理サイドからの連絡もないので、なにかのエラーかなと展示しなおしましたが、一週間ほどしてINしたらまた消えています。
それだけでなく、INしていなかった間アカウントをとめられていたようです。
どうやら規約違反ということで作品がリターンされていて、それに気づかず戻したので停止された模様。
これが理由です。
SLでエイジプレイを含む児童ポルノ的コンテンツが禁止されてずいぶん経ちますが、この規定がはたして日本の漫画、イラスト表現に及ぶのかどうか悩みながら一角帝を運営してきました。
「実写、アバターの画像およびその他の方法で描写されたもの」というのが禁止される内容です。おそらく「その他の方法」を厳密に適用すれば違反になるであろうことはわかっていました。
今回それがはっきりしたわけで。全くしょうがないことなのですが。今後一角帝をどうするか、悩ましいところです。
とにかく、これまでのようにショタ物のエロ画像とかマンガを販売することはできなくなりましたので、その点ご愛用の皆様には謹んでお詫び申し上げます。
SIM管理サイドからの連絡もないので、なにかのエラーかなと展示しなおしましたが、一週間ほどしてINしたらまた消えています。
それだけでなく、INしていなかった間アカウントをとめられていたようです。
どうやら規約違反ということで作品がリターンされていて、それに気づかず戻したので停止された模様。
Violation: Community Standards: Broadly Offensive Content or Conduct
Real-life images, avatar portrayals, and other depiction of
sexual violence including rape, real-life images, avatar
portrayals, and other depictions of extreme or graphic
violence, and other broadly offensive content are never
allowed or tolerated within Second Life.
これが理由です。
SLでエイジプレイを含む児童ポルノ的コンテンツが禁止されてずいぶん経ちますが、この規定がはたして日本の漫画、イラスト表現に及ぶのかどうか悩みながら一角帝を運営してきました。
「実写、アバターの画像およびその他の方法で描写されたもの」というのが禁止される内容です。おそらく「その他の方法」を厳密に適用すれば違反になるであろうことはわかっていました。
今回それがはっきりしたわけで。全くしょうがないことなのですが。今後一角帝をどうするか、悩ましいところです。
とにかく、これまでのようにショタ物のエロ画像とかマンガを販売することはできなくなりましたので、その点ご愛用の皆様には謹んでお詫び申し上げます。
2008年08月27日
UG Tokyo 土地レンタル終了らしい
一角帝一号店のあるUG Tokyoが9月でレンタル事業を終了するとのこと。居住者グループへの通知はいまのところないのだが、公式ブログでの発表なので間違いなさそう。吉原に店を出しても、UG店を残していたのは、SL誕生二週間で店を出した思い出のSIMだし、できるだけ支えたいという思いもあったのだが(1区画だから、ほんとささやかなものだけどね)、残念である。最近はもうLGBTとルイーダラジオしか人が集まることもなかったし、空き地が増えまくってどうにもならない状況だったので、やむを得ない決断だったのだろう。とりあえず9月分の家賃は振り込んだので、これでうちのUGへの振込みは終了という事になるのかな。
ところでSIMオーナーのKazさんは、いつのまにかメインランドにJapan adult community -J*A*C- という施設を作っていたようだ。以前のUG中心街にあったバーみたいな雰囲気だけど、これ、どうするのかな
ところでSIMオーナーのKazさんは、いつのまにかメインランドにJapan adult community -J*A*C- という施設を作っていたようだ。以前のUG中心街にあったバーみたいな雰囲気だけど、これ、どうするのかな
2008年06月10日
一角帝吉原店
しばらく前、Yoshiwara Islandに一角帝の支店を出しました。UG Tokyoから撤退というわけではないです。吉原ではおかまバーくろうさぎの隣に出店、くろうさとの間には相互テレポーターを設置してあります。
一角帝吉原店の二階は「マニアックスペース・一角うさぎ」と名づけ、バーカウンターやダンスフロアを設置、エロボールや動きのいいエロベッドを置いています。ここには徐々にふたなり系の絵を増やすつもり。

一角帝吉原店の二階は「マニアックスペース・一角うさぎ」と名づけ、バーカウンターやダンスフロアを設置、エロボールや動きのいいエロベッドを置いています。ここには徐々にふたなり系の絵を増やすつもり。
2008年02月19日
Monoの事

ベータグリッドの一部でMonoが使えるようになっているので試してみた。
僕の作品といえば切腹刀と16トンの分銅位で、スクリプトも小さいものなので、あまりこれといって目に見える変化はないのだけど。ともかくどちらもちゃんとMonoでリコンパイルできて動作した。あと、リコンパイルしないオリジナルもちゃんと動作した(笑)。
これは実はリンデンのアナウンスでよくわからなかったことなのだけど、Monoエンジンと今までのLSLエンジンは同時に動いているようなのだ。
スクリプトエンジンを切り替えます。今までのLSLバイトコードはMonoエンジンでは動きませんってだけだと、じゃあ今までのオブジェクトはいっせいに動かなくなるのか?って疑問が浮かんでいたのだけど、とりあえず一安心。メインでもこういう形で移行するなら、混乱はないだろう。ただし、Mono用にコンパイルしたオブジェクトはMono非対応エリアでは動作しないわけだから。全部のリージョンがMonoに対応するまではあまり一般向け商品のMono対応は進まないと思われる。Monoを導入したリージョンでは積極的に使用されるだろうけどね。
Monoってなに?という人はとりあえずこちらを参照。いままでのLSLエンジンに比べ、最大220倍高速に動作するとのこと。実際にあらゆる動作がそんだけ速くなることはないだろうけど、スクリプトの実行に食われる時間が短くなれば
SIMの動作に余裕ができ、今までより多くのスクリプトを動かし、多くの人が集合してもSIMが落ちなくなるという、大変うれしいことなのだ。ここでは触れられていないが、実はMonoというのは、Microsoft .NET互換環境である。リンデンはMonoに機能追加とかもしてるっぽいので、リンデンバージョンのMonoがまんま.NET互換かどうかわかんないけど(だからWindows版も.NETじゃないのかな?)。
興味深いのは、SL互換のサーバーをオープンソースで作っているOpenSIMというプロジェクトが一足先にMono(.NET)の導入に踏み切っていることだ。というより最初から.NETベースで構築したらしい。サーバ自体がC#で書かれているようだ(でもって結構軽快に動作するw)。OpenSIMはLSLをMonoバイトコードに変換するコンパイラがまだ未完成で、使えないLSL命令も多いのだけど、偶然どちらもMonoにたどり着いたのか、リンデンがOpenSIMをまねたのか、謎である。
2007年12月08日
2007年12月05日
「16トンの分銅」発売。
モンティパイソンのアレです。


装備するとオレンジ色のHUDが画面左上に表示されるので、クリックすると頭上に分銅が落下します。ただそれだけ。分銅は落下後4秒で消えますので、安心してください。
なお、Rez可能な(地面にオブジェクトを置ける)場所でないと動作しません。もちろんスクリプト禁止エリアでも使えません。サンドボックスでもスクリプト禁止の場所があるのでご注意ください。銃が撃てる場所なら大丈夫なはずです。また、狭い場所や、頭上に空きが無い場所では途中で引っかかって落ちてこない場合があります。
一角帝でL$10で販売中です。


装備するとオレンジ色のHUDが画面左上に表示されるので、クリックすると頭上に分銅が落下します。ただそれだけ。分銅は落下後4秒で消えますので、安心してください。
なお、Rez可能な(地面にオブジェクトを置ける)場所でないと動作しません。もちろんスクリプト禁止エリアでも使えません。サンドボックスでもスクリプト禁止の場所があるのでご注意ください。銃が撃てる場所なら大丈夫なはずです。また、狭い場所や、頭上に空きが無い場所では途中で引っかかって落ちてこない場合があります。
一角帝でL$10で販売中です。
2007年12月03日
2007年11月29日
(成人向け)エロい絵を描いた
一角帝日記としておきながら、僕の店である一角帝の記事がないので書いてみる。
一角帝はUG Tokyoにある、エロ画像と同人誌の店だ。全部僕のオリジナル作品なので著作権の問題は生じないが、まあ売れないw
店の入り口に掲げた看板はこんな感じ

店舗自体省プリムを考えて板プリムだけを組み合わせた色気の無い箱型の建物で、その上この地味な看板である。もうちょっと店自体に色気が欲しいなあと思って、外壁に貼るイラストを描くことにした。
この看板の横顔、実は10年以上前に「一角帝」という名前とともに考えたものなのだが、当初からシルエットで、設定が存在しなかった。で、こいつをキャラとして描いてみようと思ったのだ。「帝」ってんだから帝王っぽくて、でも多分少年だよな。「少年皇帝」って感じか、マントはためかせて。でもエロ絵屋の壁に貼るんだから、マントの下は裸とかがいいよなあ。どうせ裸なら女の方がいいんじゃね?
なんかどんどんずれていくのだが…まあいいや。
てなわけで完成したのがこれ

ええと、なんか色気がないですww 続きを読む
一角帝はUG Tokyoにある、エロ画像と同人誌の店だ。全部僕のオリジナル作品なので著作権の問題は生じないが、まあ売れないw
店の入り口に掲げた看板はこんな感じ

店舗自体省プリムを考えて板プリムだけを組み合わせた色気の無い箱型の建物で、その上この地味な看板である。もうちょっと店自体に色気が欲しいなあと思って、外壁に貼るイラストを描くことにした。
この看板の横顔、実は10年以上前に「一角帝」という名前とともに考えたものなのだが、当初からシルエットで、設定が存在しなかった。で、こいつをキャラとして描いてみようと思ったのだ。「帝」ってんだから帝王っぽくて、でも多分少年だよな。「少年皇帝」って感じか、マントはためかせて。でもエロ絵屋の壁に貼るんだから、マントの下は裸とかがいいよなあ。どうせ裸なら女の方がいいんじゃね?
なんかどんどんずれていくのだが…まあいいや。
てなわけで完成したのがこれ

ええと、なんか色気がないですww 続きを読む